2011-12-22 Thu
11月6日(日)、7名の利用者さんと静岡福祉大学の学園祭に行ってきました。以前ワークすばるに実習に来てくれた学生さんらと触れ合ったり、一緒に自主製品である雑巾を販売しました。大きな声で呼び掛けた結果、持参した40組の雑巾すべてを完売することができました。今後も、ワークすばるでは縫製に力を入れ、雑巾の販売を行っていきます。ご家庭で余っている新品タオルがありましたらお譲りください。白・色・柄タオルでも何でも構いません。使い古しのタオルは雑巾の芯に活用できますので、こちらもお譲り下さい。

12月6日(火)から9日(金)までの障害者週間啓発事業の一環として、朝の歩行コースである瀬戸川の土手沿いのゴミ拾いを行いました。何気なく歩いていた道ですが、タバコの吸殻や空き缶・ビニール袋などたくさんのゴミが落ちていました。今回の取り組みを大切にしながら、小さな力ですが私たちの住む町を綺麗で住みやすい場所にできるよう利用者・職員共に行動していきたいと思います。

