2012-10-26 Fri
ぽぷらでは、毎年、講師の先生をお招きし、年3回音楽療法を行っています。先日、今年度2回目の音楽療法行われました。子どもたちは「何をするのかな?」、「どんな楽器が出てくるのかな?」と楽しみにしていました。ぽぷらにはない楽器が出てきたり、先生手作りのトンボやどんぐりが出てきたりして子どもたちは、興味津々。先生の方をよーく見て、話しを聞いていました。ぱんだ組の子どもたちは、特にカラフルなハンカチで遊ぶことが大好き♪ハンカチを顔に被せ、先生の「いない、いない、ばー!」のかけ声に合わせて顔を出したり、上に投げたりと何度も繰り返し楽しんでいました。
いつもと違う場所や人が苦手な子たちも少しずつ慣れ、先生がお名前を呼ぶと上手に返事ができました。子どもたちの笑顔でいきいきとしている姿を見て、またひとつ成長を感じました。

